MENU

ジージェネエターナル 無課金プレイヤーの初心者向け:起動してからのルーティン紹介

目次

はじめに:何から始めればいいの?

ジージェネエターナルを起動してからのルーティンを紹介いたします。今回はアプリを始めたばかりの方向けです。最初は何をしていいかわからないものだと思います。そんな方に向けて、毎日行うべきデイリーミッションの攻略や、必ずやっておきたい操作を順を追ってご紹介します。これが毎日起動してからのルーティンとなります。ぜひ参考にしてください。

1,ログインボーナス

まずはログインボーナスを受け取りましょう。ここはあまり内容を気にせずスキップしてしまって構いません。ログイン後、ホーム画面に移動したら、左メニューの「ミッション」を選択します。最初のミッション「ログインしよう」は自動的にクリアされ、スタミナ50が報酬としてもらえます。このスタミナは後のステージ周回に使うので、ここで受け取っておくと効率的です。もし受け取りを忘れてしまっても、後から受け取ってステージに戻れば問題ありません。私は基本的に放置プレイなので、1回のログインでスタミナを効率よく使い切るようにしています。

2,マイベース

次に、画面下のメニューから「マイベース」を選びます。ここでは「戦艦巡航」と「キャラリクエスト」だけ回れば十分です。

まずは戦艦巡航から。これはタップするだけで完了し、時間に応じたスタミナやアイテムが獲得できます。特にスタミナの獲得が重要です。ログインボーナス、自動回復、そして戦艦巡航で得たスタミナを使って、後ほどステージを一気に回していきます。
ちなみに、戦艦の代わりにハロが登場することもあります。ハロは普通の戦艦よりも貴重な資源を提供してくれるので、見かけたらちょっとラッキーです。ランダムなので気にしなくても大丈夫です。マイベースで戦艦が行き交う様子は見ていて意外と楽しいものです。ここで「戦艦巡航でAPを20獲得しよう」のミッションも達成できます。

続いてキャラリクエストです。時間ごとにランダムで3名からリクエストミッションが発生します。これはデイリーミッションには直接関係ありませんが、規定回数をこなすことでウィークリー報酬がもらえます。特に「SP化素材」はSSR以下の機体の限界突破に必要な貴重品です。実践的に使える素材なのに入手頻度が限られているため、毎日3人分こなしておくと安心です。5日で15回達成できるので、ログインしたら忘れずにリクエストを確認しましょう。
リクエスト内容には、ユニットレベル強化や機体譲渡の依頼があります。これらはデイリーミッションとも連動しているので、効率よく進められます。ちなみに一番面倒なのは機体鹵獲系のリクエストです。出るときは出るけど、出ないときは本当に出ません。何度かイラっとしたこともありますし、皆さんも経験があるのではないでしょうか。

3,ステージ

次は画面下メニューの「ステージ」に進みます。

ここではまず「強化育成ステージ」を選びましょう。これはデイリーミッションには関係ありませんが、1日3回まで育成素材を獲得できるステージに出撃できます。キャンペーン中は回数が増えることもあります。育成素材は無課金でも大量に使うので、毎日必ず「お金」「ユニット強化」「パイロット強化」「戦艦強化」の4ステージを回っておきましょう。各ステージには難易度があり、報酬も変わります。無課金でも数日プレイすれば高難度ステージをクリアできるようになるので、できるだけ早めに挑戦して報酬を良くしていきましょう。

次にメインステージです。スタミナを使ってステージをクリアすることで、「APを50消費しよう」のデイリーミッションが達成されます。始めたばかりの方は、まずはステージを順にクリアしていくことに専念してください。ステージを進めることで新しいステージが解放されていきます。特にこだわりがなければ、最初にガシャで手に入れた強めのユニットを使ってどんどん進めていきましょう。

ある程度ステージをクリアしたら、各シナリオのハードステージをスキップ周回で回るのがおすすめです。ハードステージでは強力な生産ユニットの設計図やSSRの武器強化パーツが手に入ります。最初のうちはクリア済みのハードステージを中心に周回して、設計図を集めてユニットを生産しましょう。また、SSRの武器強化パーツを集めて武器を強化していくことも重要です。このゲームはスタミナの獲得量が多めなので、いくつかのハードステージをスキップ周回するくらいなら十分こなせると思います。

基本的にスキップ周回は3回まで可能です。手動で進めるのは初回クリア時だけで、それ以降はスキップが基本になります。ステージをクリアすることで報酬が手に入りますが、特に重要なのは設計図とSSRの武器強化パーツです。武器強化パーツはシナリオごとに種類が決まっていて、例えば特殊射撃は「SEEDのハード2」と「逆襲のシャアのハード3」でのみ入手可能です。私はこの特殊射撃のSSR強化パーツがよく不足していたので、SEEDのハード2を毎日スキップ周回するようにしています。

4,ショップ

最後に「ショップ」を選択します。ここでは「プレミアム無料育成パック」を購入しましょう。これで「いずれかのショップでアイテムを購入しよう」のデイリーミッションが達成されます。キャピタルでのデイリー半額商品は、必要に応じて購入しても構いません。最初のうちは必要なものを買ってもいいと思いますが、ULTユニットを手に入れると強化に大量のキャピタルが必要になります。そのため、キャピタルは温存しておくのも一つの手です。

もしキャラリクエストの際にユニット強化や生産をしていなければ、ここで済ませておきましょう。ユニット強化は何でも構いませんし、生産も特に希望がなければ低コストの「ボール」などを選べばOKです。これで全てのデイリーミッションがクリアとなります。報酬を忘れずに受け取りましょう。期間限定のイベントが開催されている場合は、そちらも毎日回っておくと良いです。

以上で毎日のルーティン紹介は終了です。1日1回ログインしてこれだけやっておけば、最低限の準備は整います。日々ルーティンをこなしながら素材や資源を集めて、難易度の高いイベントやエターナルロードに挑戦してみましょう。無課金プレイヤーは日々の積み重ねが大事です。好きなユニットを育てて、ジージェネエターナルを楽しんでください。それでは、ありがとうございました。

youtube:【ジージェネエターナル】無課金プレイヤーの初心者向け:起動してからのルーティン紹介【A.I.VOICE】

前回記事:ジージェネエターナルが話題の今、あえてのクロスレイズ道中記 #04|ハシュマル実況 | 一般社会人ハシュマルのブログ

次回記事:今こそ攻略ジージェネクロスレイズ道中記 #05|フォン登場・アルテミス攻略・アークエンジェル防衛戦 | 一般社会人ハシュマルのブログ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次