MENU

今こそ攻略ジージェネクロスレイズ道中記 #05|フォン登場・アルテミス攻略・アークエンジェル防衛戦

ジージェネエターナルが盛り上がる中、あえてクロスレイズを選び、自由な編成で攻略を楽しんでいます。
今回は第5回。3ステージの記録を、開発状況とともに振り返っていきます。
少しずつ機体が強化され、パイロットも揃っていく——
そんなクロスレイズの醍醐味を、道中記として綴っていきます。

目次

もう一人のガンダムマイスター(ガンダム00F)

まずはガンダム00Fの第一シナリオ「もう一人のガンダムマイスター」。
外伝作品ということもあり、登場キャラや機体は未知のものばかり。ミッション画面には、見知らぬキャラとサーシェスの姿が。どうやらこのキャラが“もう一人”のマイスターのようです。

シナリオが始まると、彼の名はフォン・スパーク。攻撃的な性格と特徴的な笑い方が印象的で、OO本編の主人公勢とは一線を画しています。
前哨戦では「ガンダムプルトーネ」に搭乗。ヴァーチェのテスト機にあたる第二世代ガンダムで、武装はGNビームライフルとGNビームサーベルというシンプルな構成。
本戦では「ガンダムアブルホールタイプF」で飛行形態出撃。キュリオスのテスト機的な立ち位置でしょうか。サーシェスのイナクトによる襲撃もありましたが、アブルホールの活躍で無事クリア。
フォンのチームは個性的なキャラが揃っていて、今後の展開が楽しみです。

アルテミスの傘(ガンダムSEED)

続いてはSEEDの第2ステージ「アルテミスの傘」。
アークエンジェル隊が地球軍基地・アルテミスへ逃げ込むも、そこでも一悶着。バリアに守られた基地は、ブリッツのミラージュコロイドによって突破され、連邦軍とザフト軍が入り乱れる混戦へ。
ゲスト参戦のエールストライクとメビウスゼロが安定した強さを見せ、無事勝利。
SEEDらしいドラマと戦闘のバランスが光るステージでした。

宇宙に降る星(ガンダムSEED)

SEED第3ステージ「宇宙に降る星」では、ラクスが初登場。まだ物静かな印象で、キラからアスランへの引き渡しシーンが再現されています。
戦闘では、動けないアークエンジェルを守りながらザフト軍の襲撃に耐える展開。
四方からの攻撃に対し、他の地球軍艦隊と味方ユニットで防衛。規定ターンを超えて無事クリア。
守りの緊張感が続く、手応えのあるステージでした。

戦力育成の記録とパイロットスカウト

今回のプレイでは、18体のユニットを開発。量産機が中心ながら、着実に戦力が整ってきています。
ワンオフ機の開発はまだ遠いですが、少しずつ道が開けてきました。

パイロットスカウトは今回はなし。キャピタルを貯めて、次回こそ新戦力を迎えたいところです。

次回は、さらに強化された部隊で新たなステージへ。
クロスレイズの奥深さを、これからもじっくり味わっていきます。
それでは、次の道中記でお会いしましょう!

youtube:【ジージェネクロスレイズ】今こそ攻略ジージェネクロスレイズ道中記 #05【A I VOICE】

前回記事:ジージェネエターナル 無課金プレイヤーの初心者向け:起動してからのルーティン紹介 | 一般社会人ハシュマルのブログ

次回記事:

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次